2015年5月24日日曜日

東大寺へ


 
仏教を敬い人々の幸福を
願った聖武天皇
 
大仏や大仏殿
その他の
木造建築の細部にまで
その想いとこだわりが
感じられます
 
 
多くの人は
盧舎那仏坐像
(るしゃなぶつざぞう)を
目指すところだと思いますが
僕は二月堂と
法華堂(三月堂)に
行ってみたくなりました
 
 
 
 
カメラを持ち替えて
モノクロで撮影しようと
決めていました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
撮影していると
『こんにちは~』
中学生らしきグループに
声をかけられる
 
『撮って撮って』
無邪気な笑顔で
そうはしゃぐ学生さんに
若さっていいなと
好感を抱きつつ..
 
 
 
みんなカッコイイ
リュックを背負ってるから
一列に並んで階段を
上ってみよう
 
後ろ姿には
自分でも気が付きにくい
一人一人の個性が写るから
面白いと思うよ
 
 
 
そして
リーダーは後ろから
みんなを
見守る感じで…
 
 
と打ち合わせ
 
 
 
なかなか雰囲気ある
バックショットが撮れたのでは
ないかと思う
 
 
楽しい旅行を
仲良く楽しんでね…
 
そう願いながら
丁寧に写真に収める
 
 
 
 
 
 
 
右上にスペースを空け
そこに
人の歩みを入れることで
風景にストーリーが出来る
 
望遠レンズで
遠景を圧縮する効果が
縦構図にハマると思う
 
人の位置をほんの少し
手前でも…という
意見も出そうだが
誌面等で使う場合
編集者に右側の縦ラインを
トリミング
されることも予想している
 
 
時には 
後でどう使うかを考えて
撮ることも必要だったりする

 
撮りたいものを撮ることも
ニーズに応じたものを撮ることも

 
柔軟に対応できてこそ
本物だと思う






 
 

東大寺の境内東方の
山裾に立つ舞台造のお堂
なぜだか名前も好きだ

西側に向いて
迫り出した舞台からは
大仏殿の屋根越しに
奈良盆地が見渡せる
時間に融通がきく人であれば
夕方に来れば
ここからの眺めは
更に綺麗だと思う

それにしても
流石に国宝
独特のオーラが
出ているような
気がする

 
 
 

 
 
 
 
 南大門の一層に
掲げられた扁額
『大華厳寺』

その昔
一度荒廃した東大寺の
復興に尽力した高層の
法要に合わせて
製作されたとか



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


0 件のコメント:

コメントを投稿